オーダーメイドも可能です

皆さんこんにちは。

今回の記事では、終活プランのオーダーメイドについて述べたいと思います。

街の終活やさんでは、代表的な4つのプラン各種料金表をご用意しておりますが、やはり相談をされる方の中には、その枠からこぼれてしまうこともあるのが実際の感触です。

そんな時、私たちは無理やり自分たちの用意したプランに当てはめようとすることは致しません。
相談をされる方がどこにお悩みを抱えていて、何が課題となっているかを丁寧に抽出します。

そのうえで、いわゆる**「オーダーメイド」**の終活プランを組み立てるよう心がけております。

例えば、

  • 「葬儀・納骨等は親族がやってくれる。その他の各種手続き・届出等をお願いしたい」
  • 「生活保護受給中のため、財産が限られている。その中でできることをやってほしい」
  • 「家財の整理、部屋の明け渡しだけをお願いしたい」

など、挙げればきりがありません。

ご本人の財産状況をしっかり検討したうえで、その中でできることを精一杯取り組ませていただいております。

こんな方もおられました。

「墓地が遠方にあるため、管理ができない。いずれは出張して墓じまいを代行してほしい」

大変な仕事ではありますが、身寄りがなくお困りの方に寄り添うことが弊社の使命です。
このご要望にも当然応じられる旨をお伝えしました。

「こんなこと頼めるかしら…?」
「こんなこと頼んだら迷惑かも…」

そのようなことはございません。

そのようなご要望こそが、私たちを鍛え上げてくれると信じ、日々の業務にあたっております。

終活にご興味を持たれた方は、ぜひ一度ご相談にいらしてください。

ご契約までの面談は原則回数無制限で無料です。
ご自宅・病院・施設などへの出張相談も受け付けております。

それでは、今回も最後までお読みいただきありがとうございました。
また次の記事でお会いしましょう。